シラチャならではの一戸建(一軒家)やタウンハウスでゆったりライフ!

こんにちは、西村不動産シラチャ支店です。みなさまがお引っ越しされる際は、エリアやお家賃などを検討されると思いますが、それに加えて重要なのが物件の種別ですね。通常タイの物件は日本でいうマンションタイプのアパートメント、分譲マンションタイプのコンドミニアム、ホテルのようなサービスのサービスアパートメントなどが主ですが、バンコクあたりと違って、ここシラチャではこの他に一戸建やタウンハウスも選択肢となります。

 

シラチャの一戸建、いわゆる一軒家

タイの都心部では日本人対象の一戸建はほとんどなく、在タイ歴も長くタイに慣れた方でなと、独自に一般のタイ人の方が住むような一戸建を探すのは難しいといえるでしょう。以前は日本人の単身赴任が多かったシラチャですが、徐々にご家族での移転が多くなりました。そのため、日本人を対象にした一戸建も近年どんどん増えております。シラチャの日本人向けの一戸建は、日本と比較すると驚くほど贅沢で築浅の物件を見つけることができます。

また、一戸建の特徴として、ムーバーンといわれる集合住宅になっている物件が多く、数十軒から数百軒にも及ぶ家が集まっていたりします。セキュリティもその集合住宅エリアには部外者を有人で監視する体制がとられており、防犯対策も安心です。

 

西村不動産シラチャ支店のおすすめ一戸建

ユータウン You Town

P1090835

Jパークエリアにあり、日本人学校も近いロケーションです。特筆すべきは、外観でも感じられるとおり、日本を意識したつくりになっています。そのため、タイ独特の動線の不便を感じることもなく、快適に過ごすことができるでしょう。シラチャでは貴重な3ベッドルームです。たっぷりとした間取りはご家族連れにおすすめの物件です。

 

シラチャのタウンハウス

比較的タイ国内では多く見かける種別のタウンハウス。家が横に連なる外観は日本でもよく見かけますね。家の構造も一般のマンションタイプに比べると一戸建と同じく広々使える印象です。セキュリティ面もほとんどのタウンハウスは、エリア内に外部からの訪問者があった場合はチェックがありますので安心。そして何といっても前述の通りこの種別は近年増え始めたため、築浅が多いことも魅力ですね。

西村不動産シラチャ支店のおすすめタウンハウス

ハーモニック レジデンス HarmoniQ Residence

P1060670

こちらの物件もJパークエリアにロケートしています。物件のほんの目の前が日本人学校ということで、お子様の教育環境を最優先にご検討されている場合は好物件といえるでしょう。2階建ての室内は明るく住み心地も良さそうです。

 

いかがでしょう。マンションタイプも良いですが、せっかくのシラチャライフ、一戸建やタウンハウスタイプでゆったり暮らしてみては?今回ご紹介以外の物件も西村不動産シラチャ支店までお気軽にお問い合わせください。

日本語通訳ばっちり!シラチャのサミティベート病院とパヤータイ病院

こんにちは、西村不動産シラチャ支店です。海外生活をスタートさせるにあたって気になるのは、病気や怪我をしたときにかかる病院ですね。なんといっても言葉の壁がありますし、ちゃんと日本語の通訳はいるのだろうか、また、医療施設はどんな感じなのだろうといった心配がありますね。でも大丈夫、シラチャには日本人にとって非常に心強い2つの病院があるんです!

 

タイの医療事情

まずタイの医療事情に関して申し上げますと、大きな私立の総合病院は海外からわざわざ治療に訪れる患者さんがいるほど、医療技術、施設ともに進んでいます。もちろんローカルの病院に比べると医療費は高くなりますが、海外旅行保険やタイの民間の医療保険に加入することにより、キャッシュレスで治療を受けることも可能です。

また、タイ国内で居住人口の多い日本人に対しては、特に対応がよく、有名病院では日本人専用窓口などが設けられております。

 

シラチャの病院

Samithivej2

サミティベート病院シラチャ

バンコクではタイ在住の日本人の方なら誰でもご存知の病院で、ここシラチャにもあります。日本人の患者さん向けに特化しており、日本人専用窓口が設けられております。日本人の通訳者や、タイ人の通訳者が常駐しているため、言葉の壁の心配はありません。総合病院としてほとんどの診療科目を網羅しており、お子様や持病をお持ちの方にも専門医に診てもらえるため、安心ですね。入院病床も整っており、ホテルのような入院生活がおくれそうです。

場所は、市内中心から北西のやや離れたエリアにありますが、海の見えるロケーションは患者の方に清々しさを与えてくれるでしょう。

Samitivej Sriracha

住所:Soi Laemket,Jomphol Road,Sriracha Chonburi 20110

診療日:毎日

診療時間:24時間

(7時~22時は一般外来、夜間は救急外来。ただし、医師や診療科によって異なることがあります)

URL   http://www.samitivejhospitals-jp.com/srinakarin/index.php

E-mail ssh@ssh.samitivej.co.th (日本語可)

TEL:日本語直通:(8:00-20:00)038-320-358

 

ハ?ヤタイ病院

パヤータイ病院シラチャ

タイにおいて最も有名な病院の一つで、タイ国内に数カ所にあります。バンコクのパヤータイ病院も大きな施設ですが、ここシラチャのパヤータイ病院もかなり立派。ロケーションは賃貸部物件も多いシラチャ中心部に位置しており、アクセスは非常に良いです。許可病床数は250床(含むICU・CCU)で巨大キャパといえますね。International Service で日本人の受付をしています。ここパヤータイ病院シラチャでも日本語の翻訳者がいるので、言葉の心配はありません。

Phyathai Sriracha

住所:90 Srirachanakorn 3 Rd., Sriracha, Chonburi 20110 Thailand

診療日:毎日

診療時間:24時間

URL     http://www.phyathai-sriracha.com/pyt_jp/

E-mail サイト内問い合わせフォームより

TEL:038-770-200-8

(日本語通訳控室038-317-333)

 

いかがでしょう。至れり尽くせりの環境を持ったシラチャの2つの病院をご紹介しました。日本語で治療を受けられるので安心ですね!

 

シラチャの注目新興エリア〜アサンプション大学付属学校周辺

Aeon1

こんにちは、西村不動産シラチャ支店です。シラチャで最も人の集中する場所は、ロビンソンデパートのある中心地ですが、新たなスポットとして注目を集めているのが、アサンプション大学付属学校周辺です。元々、タイの有名ミッションスクールであるアサンプション大学の高等部などがあるエリアで、人の往来はあったのですが、2015年にイオンシラチャショッピングモールがオープンしたため、一気に人気が加速した新興エリアです。

 

アサンプションエリアの立地

アサンプションカレッジへの道はロビンソンデパートのある中心地から遠くはなく、アサンプション通りを東に行くと二股の交差点があり、すぐに学校にたどり着きます。学校側のライクルアイ通りは真っ直ぐ進むとJパークへと続きます。しかし、このエリアが学校があるというだけではシラチャの主要エリアとはならなかったでしょう。それは新たにイオンショッピングモールがオープンしたきっかけで、注目されるようになりました。

 

巨大な複合施設・イオンシラチャショッピングモール

アサンプションエリアが注目を集める重要な要因となった、巨大複合施設「イオンシラチャショッピングモール」は2015年にオープンしました。ロビンソンデパートとアサンプション大学付属学校の真ん中程の位置にあります。日本ではお馴染みのあの驚くほどの広大な敷地です。商用面積にして約7,000㎡ということですからかなりなものですね。3フロアーからなり、当然日本の系列店が多く入店しており、マックスバリュは通常の町中の店舗と比較にならない巨大スーパーとなっており、豊富な日本食材や調味料、またうれしい日本食のお惣菜を手に入れることができます。

Aeon3

ショップも日本人には利用しやすく、今ではバンコクを中心に至る所で見かけるようになったDAISOや、海に近い町らしく釣具で有名なタックルベリーが入っているところが特徴的ですね。

 

アサンプションエリアの賃貸物件

24

シラチャの賃貸物件においても変化があるのが、新興エリアですね。アサンプションエリアは元々物件が他の地域に比べて多くないシラチャの不動産において、新しい物件を提供できるエリアに成長しています。市内中心地よりも土地の確保がしやすいため、この傾向はまだ続くでしょう。このエリアにおいて西村不動産シラチャ支店では、新築のバルコニーコートヤード シラチャ ホテル&サービスアパートメント Balcony Courtyard Sriracha Hotel & Serviced Apartmentsなどおすすめいたします。まだまだこの他にもご紹介可能ですので、お問い合わせいただけたらと思います。

 

いかがでしょう。イオンシラチャショッピングモールなら一日過ごせそうですね。特にご家族の方には、学校が近いこともあり、興味をお持ちいただけるエリアではないでしょうか。